清水匠は防災・耐震を考慮した様々な工法、メーカーのサービス、制度や助成金等をご提供しています。ここではその抜粋や情報(いくつかのリンクは外部ページへ繋がります)をご紹介します。

SE構法

se構法

SE構法はEngineering For Safetyという名称が示す通り優れた耐震性能を持つ木造建築構法です。

ラーメン構造という言葉をお聞きになった事があるでしょうか。建築用語でラーメンとは枠=骨組のこと。鉄骨建築では一般的な構法でしたが、これを木造建築に取り入れ、さらに現代の様々な建築技術と融合したものが最新のSE構法なのです。

風雪雨や振動が建物に及ぼす力の解析から構造計算し、木材の本来の強度を引き出します。それに集成材やSE金属部品と組み合わせることで圧倒的な強度を実現しました。

SE構法は基本構造から強度を得られることで、大きな空間を作ったり、自由度の高い間取りやデザインを創造する事ができます。狭小な敷地やビルトインガレージなどにも応用されています。

SE構法では現在に至るまで1件の事故もありません。2000年施行された住宅品質確保促進法では、住宅の基本構造部分に10年間の暇庇担保責任が義務づけられました。

以上のように優れた技術でも施主様のご要望による向き不向き、メリットデメリットはございます。さまざまな工法に精通した清水匠にご相談ください。

清水匠へのお問い合わせはこちらへ

アラテクト 耐震リフォーム工法

アラテクト(LIXIL)は解体せずに施工できる耐震補修工法。簡単に住みながら短期間で工事が可能です。「アラミド繊維」で耐震補強します。

LIXILのアラテクト
LIXILアラテクトカタログ

次世代住宅ポイント制度

新築・リフォームをお考えの方に「朗報」。
次世代住宅ポイント制度は、2019年10月の消費税率引上げに備え、良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて、消費者の需要を喚起し、消費税率引上げ前後の需要変動の平準化を図ることを目的とし、税率10%で一定の性能を有する住宅の新築やリフォームに対して、様々な商品と交換できるポイントを発行する制度です。

次世代住宅ポイント制度について(国土交通省)
対象商品について(LIXIL)

東京23区のリフォーム助成金

2011年3月の東日本大震災、2016年4月の熊本地震を経て、東京でも住宅の耐震改修への関心が高まっています。
東京23区ではそれぞれの区に、木造住宅の耐震化を進める助成金制度が設けられました。東京区部の木造住宅にお住まいの方は、助成金制度を利用して耐震補強できる可能性があります。

東京23区のリフォーム助成金情報(エコリフォーム)

住宅の補助金・減税・優遇制度(2019)

住宅の補助金制度や減税制度は年々制度が変わります。
とくに減税については、新築、中古、リフォーム、長期優良、低炭素、所得税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税…など、とにかく種類・種別・条件が多岐にわたり、複雑な現状。
わかりやすく全てのお得情報を把握できるよう総合的・網羅的にご紹介しているサイトをご紹介します。

住宅の補助金・減税・優遇制度オールガイド 2019(個人の建築士さんのまとめ)

まもり住まい保険

住宅瑕疵担保責任保険「まもりすまい保険」は、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)」に基づく保険として、同法による保険法人として指定を受けた住宅保証機構株式会社が、すべての住宅事業者さまを対象として提供する保険です。

現状外装塗装工事では、ご希望によりガーディアン塗布ごシーラー、中塗り、仕上げで工事しています。(ガーディアン塗布する事で、住宅保証機構株式会社が推奨しているので、保険審査が通ります)

まもり住まい保険(新築・住宅保証機構)
まもり住まい保険(リフォーム・住宅保証機構)

防水性特殊塗料ガーディアン

ガーディアンは、アクリル100%の工ラストマー性液体塗料で外壁、屋根、ベランダ、デッキ、架橋、トンネルなどの建築物全体の劣化原因となる雨水、湿気など、あらゆる水を遮断するために製造された、優 れた防水性の劣化防止材です。凹凸のある下地・表面から複雑な開口部、気泡まで全てをー発完全防水できます。

ガーディアンとは?(イフスジャパン)

ブロック塀等の除却工事費用助成制度(世田谷区)

平成30年6月18日に発生した大阪北部地震での被害を踏まえ、地震によるブロック塀等の倒壊による被害を防止するため、平成31年度末までの期限付きで、道路に面したブロック塀等で安全性を確認できないものについて、除却費用の一部を助成します。

ブロック塀等の除却工事の費用に対する助成制度について(世田谷区)

世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金

区内にある自分が所有する住宅(分譲マンションの区分所有を含む)に居住している、または区内にある賃貸住宅を所有している世田谷区民と、区内にある分譲マンション管理組合が対象です。

令和元年度 世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金(世田谷区)

安全な住まいづくりの応援メニュー(世田谷区)

家の建替え・解体なら今がチャンスです!(不燃化特区にお住いの皆様が対象です)

安全な住まいづくりの応援メニューのご案内(世田谷区・PDF)

保険適用の可能性

さまざまな家のトラブルで、今あなたがご加入中の火災保険や地震保険が利用できるかもしれません。

保険適用の可能性について(弊社作成資料PDF)