清水匠リフォームの特徴・考え

リフォームは様々な制約のなかで、より良くより愛着を増す「住まい」にする、難しい仕事と考えています。
ご希望される住み心地や、現状の少しの不満足、家族構成の変化による増改築や減築と動機は多岐に及びます。
既存とリフォーム部分の緩衝、構造の強度と取り合い、個々の法条件のクリア、リフォーム工事の期間と流れの組み立て……、過去の施工物件を参考にしていただきながら、お客様に最適なプランとお見積をご提案致します。
社長が大工の小社は、特に建物の構造の動き・ねじれ等をイメージしてプランニングと施工をしています。 「住まい」の「うつくしい」が長く続く為の、大切なひとつと考えております。
又、小社では店舗の施工も行っておりますので、複数の設計事務所・デザイナー・コーディネーターとも提携しております。 設計士によるデザインリフォームのご要望。インテリアコーディネートのご希望にも対応しております。
清水匠のリフォーム・施工例
リフォーム完成までの流れ
-
施主様来店・ご相談
電話(03-3482-8316)・メールフォームでの受付・お問合せも承ります
-
デザイン・価格のご提案
-
請負契約
お客様に分かりやすく契約書の内容を説明いたします
-
着工
-
中間打合せ
お客様のご希望が反映されているか仕様を確認していきます
-
引渡し検査
-
お引渡し
-
アフターフォロー
末永く家守りをお任せください